例年、3月下旬から4月上旬にかけて、南区の風物詩として行われている南区桜まつりについて、今年の開催内容が決定しました。
以下、このイベントの詳細についてまとめました。
「第32回南区桜まつり」について
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、蒔田公園のイベントは中止とし、大岡川沿いのライトアップ、 ぼんぼり点灯を実施します。前回同様、滞留防止のために警備員の配置等感染症対策を講じての開催となります。
なお、蒔田公園イベントの中止に伴い、飲食・物品等販売の模擬店等の出店はありません。
ライトアップ
- 期間:2022年3月25日(金)~4月10日(日)18時~21時
- 区間:大岡川プロムナード(観音橋~井土ケ谷橋)
ぼんぼり点灯式
- 日時:2022年3月25日(金) 17時~(予定)
- 会場:さくら橋(弘明寺かんのん通り商店街中央付近)
協賛ぼんぼり
大岡川プロムナードにお好きな文字を入れたぼんぼりの協賛を募集します。
子供の誕生、入学・卒業、結婚などを記念して、家族やあなただけのぼんぼりを点灯させてみてはいかかでしょうか。
- 6面ぼんぼりの2面に文字を印刷します。(1面につき1行15文字(最大2行30文字))
- 1灯 3,000円(申込後に郵送される振込用紙で支払いください)
- 先着500灯(申込枠が無くなり次第終了)
- 申込み方法など詳細については、南区ホームページをご確認ください。
南区公式ホームページ
横浜市記者発表資料
南区の最新情報