2020年12月5日(土)と12日(土)の2日、横浜みなとみらい21地区を中心とした横浜都心臨海部にて、ぴあ株式会社が企画総合プロデュースを手掛けるナイトタイムスペシャルイベント「YOKOHAMAミッドナイトHAR★BAR 2020 CHRISTMAS」の開催が決定しました。
以下、このイベントの詳細について調べました。
「YOKOHAMAミッドナイトHAR★BAR 2020 CHRISTMAS」について
「YOKOHAMAミッドナイトHAR★BAR」は、24時まで横浜ハーバーを楽しめるスペシャルイベント。
今年は12月5日(土)・12日(土)の2DAYS、開催エリアも横浜駅東口まで拡大となります。
海と陸の6つのモビリティ、24時まで延長点灯するイルミネーション、街の至る所で実施される音楽ライブなど、コンテンツがさらに充実。
イベント開催当日に各所で配布するイベントパンフレットのPASS提示で、無料や割引のサービスも受けられます。
- 会場:横浜みなとみらい21地区を中心とした横浜都心臨海部
- 企画総合プロデュース:ぴあ株式会社
Live & Music (ライブ)
人気の商業施設やホテル、クルーズ船、駅構内など街の至る所で多彩なジャンルの音楽ライブを開催します。
- 横浜ハンマーヘッド 1Fロビー
 客船ターミナル施設を中核とした商業施設で、計4名のアーティストが多彩なライブを実施。
- マリーンルージュ/シーバス
 「マリーンルージュ」「シーバス」の特別プログラム便(右ページ参照)にて、サックス奏者・中村健佐が船上から本物の音色を披露。
- 横浜ベイホテル東急 1Fロビー
 洗練されたアーバンリゾートホテルのラグジュアリーな空間に、ハープの音色が響き渡る。
- よこはまコスモワールド 大観覧車下特設ステージ
 my route@YOKOHAMAのアンバサダーを務める釈由美子さんと丸りおなさんとのトークプログラムを開催。BANQUETによるライブも必見。
- みなとみらい線馬車道駅 改札内コンコース
 馬車道駅改札内でビルボードライブ横浜とのコラボによる一夜限りのDJイベントを開催。
- みなとみらい線みなとみらい駅 みらいチューブ
 駅構内「みらいチューブ」にて、個性溢れる2組のアーティストによる特別ライブ。
ライブの詳細はこちら
Location & Mobility (乗り物)
- マリーンルージュ
- シーバス
- ル・グラン・ブルー
- コスモクロック21
- あかいくつ
- 京急オープントップバス
- マリーンルージュ
 PASS提示で21:40発の「ミュージックバークルーズ」を無料で楽しめる。船内では中村健佐のサックスライブも開催。
- シーバス
 人気のイルミネーションクルーズを運航。5日は中村健佐のライブ付き、12日は新型船ZEROでMCガイド付き
- ル・グラン・ブルー
 新港地区を一周するクルーズ船を2便運航。乗船料+1ドリンクの特別料金で、船上から輝くみなとみらいを満喫。
- 大観覧車「コスモクロック21」
 よこはまコスモワールド閉園後、「コスモクロック21」のみこの2日間限定で延長営業。PASS提示なら400円お得に!
- あかいくつ(特別便)
 快適に横浜観光を楽しめる周遊バス。先着乗車で無料&貸切で運行。赤レンガ倉庫→3つのホテル→横浜ハンマーヘッドを循環。
- 京急オープントップバス
 PASS提示で観光ガイド付きのオープントップバスが楽しめる、一周約30分の特別コース。
乗り物の詳細はこちら
Christmas & Illumination (イルミネーション)
- 横浜ベイクォーター
- ヨコハマミライト2020
- 横浜港フォトジェニックイルミネーション
- ヨルノヨ‐YOKOHAMA
- 横浜ベイクォーター
 「クリスマスサーカス」と題し、高さ約8mの本物のモミの木のツリーや、サーカステント風フォトスポットが登場。
- ヨコハマミライト2020
 横浜駅東口~さくら通りの全長約1.5kmが光の街に変貌。12月5日・12日はグランモール公園とさくら通りを点灯延長。
- 横浜港フォトジェニックイルミネーション
 大さん橋の屋上デッキにて今年も開催。夜景を光のオブジェで切り取って撮影できる夜景一体型フォトイルミを展開。
- ヨルノヨ‐YOKOHAMA CROSS NIGHT ILLUMINATION‐
 新港中央広場と周辺で開催する光のイベント。1日6回各5分間の街が連動する光と音の特別プログラムは必見。
- 横浜赤レンガ倉庫
イルミネーションの詳細はこちら
Food & Beverage (レストラン)
- QUAYS pacific grill
- The Blue Bell
- blue terminal
イベント開催の2日間限定で、PASS提示で1名1ドリンクをサービス。
- 横浜ハンマーヘッド 「QUAYS pacific grill」
 ニューアメリカンとクラフトを楽しめる体感型レストラン。メインダイニングからは港の夜景が一望できる。
 <PASS提示> 1ドリンクサービス
- ぴあアリーナMM 「ALL DAY CAFE & DINING“The Blue Bell”」
 NYスタイルの窯焼きピザが評判。クラフトビールは「音楽をもっと楽しむためのビール」を目指したオリジナル。
 <PASS提示> 1ドリンクサービス
- cafe&dining 「blue terminal」
 大さん橋内のオールデイダイニング。地元の新鮮食材を使ったバーガーやパスタが好評。横浜港の眺めは絶景。
 <PASS提示> 1ソフトドリンクサービス
レストランの詳細はこちら
イベント公式ホームページ
 
                   		               		   
	
	












